燃える男のSKYトラクター
オリックス・バファローズを中心に職業野球を昭和風味で語ります。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
天王寺原の戦
「親方さま!親方さま~!」

何事じゃ?
「果報でございます!
寺原殿が南国から助っ人に来られた英火殿の援護もあり、
河堀口から阿倍野に北進してきた東軍を完全に封じられました。」
真か!それはアッパレじゃ!
東軍もアレよのう、
じゃんじゃん横丁や飛田で油断したのかも知れぬがな。
我が軍は今、金子・木佐貫を欠いておる。
故に真に厳しい状況であるが、
この度の戦いぶりは見事この上なし!
寺原に栄主の称号を与えようではないか。
大坂夏の陣も残り一戦じゃ。
負けても最強の東軍と五分であるが、
全国統一を成し遂げるには刀イカンのじゃ。
戦国時代でござるが刀イカンのは言うまでもない。
それにはコヤツの力が必要なのじゃ!
この儂の人生において、三つの鍵がある。
一つは言うまでもないが 一つは馬 もう一つは力士じゃ。

これはキタノカチドキと申す優駿じゃ。2冠を制した凄い御馬なのじゃ。
そしてこういう力士がおった。

この力士は北勝鬨準人(きたかちどき・はやと)と申す
幕内上位を賑わせた実力派の関取じゃ。
四股名はキタノカチドキの強さを肖るために付けたそうじゃが、
真に良い四股名だと思わぬか?しかしハヤトとは奇遇じゃのう。
最後はこの男じゃ。面をあげい!

この男、駆け出しの頃は素晴らしい戦果を挙げておったが、
この所はどうも冴えんかった。
しかし前回の戦の内容は上々。復活の狼煙じゃな。
明日は最後の戦じゃ。何とか凌ぎきって久々に、
「キターの勝ち鬨」を挙げてみせい!
※栄主=エース
※刀イカン=勝たないかん
当ブログは一日も早い坂口選手の回復をお祈りし、
風評被害に苦しむ福島県の産業を
オリックスバファローズと共に応援します!
↓↓↓Bs共々応援お願いいたします。

にほんブログ村

何事じゃ?
「果報でございます!
寺原殿が南国から助っ人に来られた英火殿の援護もあり、
河堀口から阿倍野に北進してきた東軍を完全に封じられました。」
真か!それはアッパレじゃ!
東軍もアレよのう、
我が軍は今、金子・木佐貫を欠いておる。
故に真に厳しい状況であるが、
この度の戦いぶりは見事この上なし!
寺原に栄主の称号を与えようではないか。
大坂夏の陣も残り一戦じゃ。
負けても最強の東軍と五分であるが、
全国統一を成し遂げるには刀イカンのじゃ。
戦国時代でござるが刀イカンのは言うまでもない。
それにはコヤツの力が必要なのじゃ!
この儂の人生において、三つの鍵がある。
一つは言うまでもないが 一つは馬 もう一つは力士じゃ。

これはキタノカチドキと申す優駿じゃ。2冠を制した凄い御馬なのじゃ。
そしてこういう力士がおった。

この力士は北勝鬨準人(きたかちどき・はやと)と申す
幕内上位を賑わせた実力派の関取じゃ。
四股名はキタノカチドキの強さを肖るために付けたそうじゃが、
真に良い四股名だと思わぬか?しかしハヤトとは奇遇じゃのう。
最後はこの男じゃ。面をあげい!

この男、駆け出しの頃は素晴らしい戦果を挙げておったが、
この所はどうも冴えんかった。
しかし前回の戦の内容は上々。復活の狼煙じゃな。
明日は最後の戦じゃ。何とか凌ぎきって久々に、
「キターの勝ち鬨」を挙げてみせい!
※栄主=エース
※刀イカン=勝たないかん
当ブログは一日も早い坂口選手の回復をお祈りし、
風評被害に苦しむ福島県の産業を
オリックスバファローズと共に応援します!
↓↓↓Bs共々応援お願いいたします。

にほんブログ村
スポンサーサイト